留年ナビ

安心してください。留年しても留年ナビがあります。

MENU

あなたもきっと当てはまる!東京理科大学あるあるネタ7つ

みんな留年してるかーーーーー?

 

理科大での生活が普通の人よりちょっとだけ長い私が、ちょっとだけ上から目線で理科大について紹介してみたいと思います。おつきあいくださいmm

 

理科大あるある目次

1.どうしてこんなに留年率が高いのか

2.逆ハーレム!理科大に女子が少ない理由

3.ここだけは自慢でできる!理科大が就職に強い理由

4.そんな理科大生でも無理な業界はある

5.気になる理科大カップル事情

6.お腹がすいたら研究できない!

7.理科大の大穴!楽な学科はココだった

 

 

  1.理科大の留年率が高い理由

f:id:NaviRyunen:20160704013500p:plain

 

ずばり『追試験がない』から

 

どこの大学でも、点数が悪いと追試がありますよね。この追試を落として始めて落単すると思います。

 

一方理科大には追試験のような救済措置がありません。本気の一発勝負で、落単が決まってしまう、これが留年率が高い一番の理由です。

 

ただしここで注意点があります、このきつい制度、薬学部を除きます。この優遇措置は一体なんなんだ!

 

 

  2.理科大に女子が少ない理由

f:id:NaviRyunen:20160704013548p:plain

 

理科大には工学部・理学部し・理工学部しかないから。(一応薬学部もある)

 

理系に進学する明確な目標がない女子は、普通文系にいきますよね。

 

数学が好き、論理的思考が得意、理系でバリバリ自立した女になりたいっ!って人も普通、慶応の経済なんかに行ってしまいます。正しい選択です。

 

わざわざ理科大で留年に怯えながら大学生活を送りたい女子は少ないはず。

 

一方で相当男に飢えてる肉食女子にとってはうぶな男子が多い理科大は絶好の狩場と化します。

 

  3.理科大が就職に有利な理由

f:id:NaviRyunen:20160704013650p:plain

 

推薦枠が多いから

 

冴えない大学生活を過ごしてきた理科大生ですが、就職はみんなそれなりのところに滑り込んでいきます。この滑り込むって表現がすごい大事です。進級が大変な分、大学推薦の枠が多いのが理科大就職の特権です。(最近では推薦でもガンガン落ちるらしいけど)

 

ただこの推薦で妥協する人が多い為、慶応・早稲田のように色々な企業にOB/OGがいません。特に5大商社なんかは皆無に近いので、就活生は苦労するのです。。辛いね。。

 

  4.総合商社・電博は辛いものがある

f:id:NaviRyunen:20160704013719p:plain

 

慶応・早稲田のように就職に特化したサークルとか皆無

 

自分ひとりで商社・広告を目指すのはかなり難儀です。OB・OGの名簿を見ても商社・広告にはほとんど名前がありません。

 

商社・電博を目指す人は、もう2年頑張って東大の院に進学したりすると道が開けるようです。

 

ただ1.2年生の頃から意識高い系で、ビジコンでバンバン優勝!みたいな華麗な経歴を持った理科大生なら怖いものなしでしょう!(いれば

 

 

 

  5.気になる理科大カップルの事情

f:id:NaviRyunen:20160704013920p:plain

 

理科大でも青春を謳歌するリア充達はいらっしゃいます。安心してください!

 

そんな理科大カップルは、生活様式で大きく二つに分けられるらしいです。

・一人暮らしカップル(彼氏・彼女のどちらかもしくは両方)

・実家暮らしカップル

 

前者は高い確率で留年するのが現実。これは理科大に特化したことではないかもしれませんが、やっぱり一人暮らしの家があると堕落してしまうようです。

 

また、お互いの緊張感や羞恥心が薄れるのも早いため、マンネリ化すりカップルがとても多いのが特徴ですね。

後者の実家暮らしカップルは、いつまでもピュアピュアなです。やっぱりちゃんと外でデートするの大事ですよね。。

 

気になるオタサーの姫的な人もやっぱりいらっしゃいますが、神楽・葛飾キャンパスに比べ野田の方が多い気がします。

 

  6.理科大生の腹を満たす学食のこと

 

野田キャンパスの学食は4つあります。他のキャンパスのことはよーわからん。

・カナル会館

・第三食堂

・みなも

・コミュ棟

上の2つは理工学部、下の2つは薬学部が多いね。

 

  

薬女を求めて、男子学生たちが毎昼、みなも・コミュ棟に繰り出したりもします。まあそれもゴールデンウィークまでで、5月を過ぎると学校に来なくなる学生が増えてきてがらがらと空き始めます。

 

この5月を乗り越えられば、留年の確率はぐっと下がりますので、がんばって五月病を克服しましょー。

 

  7.理科大の大穴!楽な学科はココ!

 

理科大でも比較的楽と言われる学科も存在します。よく言われる辛い順に学科を並べてみました(理工学部)

 

    ・機械工

    ・電電

ーーーーーSクラスーーーーー

    ・情報

    ・工化

    ・土木

ーーーーーAクラスーーーーー

    ・経営工

    ・物理

    ・応生

ーーーーーBクラスーーーーー

    ・建築

    ・数学

ーーーーーCクラスーーーーー

 

Sクラスの電電・機工は毎週30ページのレポートなんかを書いています。どMですね。とても大変そうなので、新入生のみなさんは覚悟してください!30%が留年してしまうとか。。

 

一方、建築や数学は1年生でほとんどの単位を取得することができます。2,3年生は大いに楽しむことが可能です!

 

まとめ

理科大とひとくくりにしても、おしゃれな人もいますし、聞いた話では古着の買い付け商になった先輩もいたりします。今回は野田のことばっかになっちゃったので、ほかのキャンパスについても調べて追記していきますね。

 

以上!